模擬店イベント向けフライヤーを、全国対応でレンタルしています。

027-289-6080

受付時間:9時30分~17時
休日:日祝・季節により金土休有・夏期/冬期休暇有

ホットショーケースの使用方法

各部の名称

必ずお守りください

警告アイコン 警告: 無視して誤った取扱をすると、人が死亡または重傷を負う可能性が想定される内容
注意アイコン 注意: 無視して誤った取扱をすると、人が損害を負う可能性及び物理的損害の発生が想定される内容
警告

本体に水をかけないこと。
電気部分に水がかかり、漏電や故障の原因になります。濡れた手で電源プラグなど電機部品にふれないでください。

警告

使用中は本体に触れないこと
使用中本体は熱くなっていますので、ヤケドをする恐れがあります。

警告

電源は専用コンセントを使用してください。
延長コードやタコ足肺線をすると感電や発熱、火災の原因となります。

警告

屋外で使用しないこと。
雨水のかかる場所で使用されますと、漏電・感電の原因になります。

警告

異常時は電源プラグを抜くか、ブレーカーを切って、すぐに御連絡ください。
異常のまま運転を続けると感電・火災の原因になります。

警告

電源コードを傷つけたり、無理に曲げたりひっぱたり、束ねたりしないでください。
電源コードの破損により、火災や感電の原因となります。

警告

定格電圧以外では使用しないこと。
表示以外の電圧で使用すると、感電や火災の原因となります。

警告

引火性のある品物を庫内に入れない。
爆発や火災の原因となります。

警告

食材の温度管理をおこなうこと。
お客様自身でしっかりと温度管理を行ってください。

注意

水平な場所へ設置すること。
備え付け場所は丈夫で重量に耐える平らな所へ水平になるよう、備え付けてください。
地震などで転倒しないよう、転倒防止の処置をしてください。備え付けに不備があると、
転倒、落下によるケガや故障の原因になります。

注意

可燃性スプレーの使用禁止。
製品付近で可燃性スプレーを使用しないでください。スイッチの火花などで引火して火災の原因になることがあります。

注意

保温以外の使用禁止。
調理済み食材の保温用としてご使用ください。目的以外の用途で使用されますと故障や発火の原因となります。

注意

棚板および網棚の取り付け。
棚板や網棚は正しく確実に取り付けてください。脱落すると、ケガや火災の原因となります。

注意

製品の上の物を乗せない。
製品の上部は熱くなっているため、上部に物を乗せると、火災や製品の故障の原因となります。

本体の設置について

使用上の注意

※たい焼き・たこ焼き・から揚げ・ポテトなど調理後すぐにショーケースで保温すると、食材から発生する水蒸気でショーケース庫内が結露する場合があります。
このような場合には、引き違いガラス戸を少し開いて(1~2cm程度両側)庫内より蒸気を逃がしてください。そのままで使用されますと、ケースの外に水滴が流れ出し、漏電や感電など、故障の原因となりますのでご注意ください。

※110℃以上になると過昇防止装置(リセットボタン)が働いて電気が切れます。
110℃以下に下げないと過昇防止装置(リセットボタン)を押してもボタンが出てきてしまいますので、110℃以下に下げてから(10分位で冷めます)過昇防止装置(リセットボタン)を押して下さい。

笑顔をつなぐレンタル 上州物産

お客様はもちろん、そのお客様まで笑顔にできますように。

当店は、たくさんの商品をレンタルしている総合レンタル店とは違い、

深い専門知識とこだわりを持った商品のみをレンタルしています。

対応スタッフはベテランが多く、日々の業務で商品知識を実地で身につけています。

レンタル商品は当然台数に限りがございますので、予約は先着順になっております。

大好評にて予約殺到中。

予約は1年前からできますので、お早めに!

上州物産スタッフ一同

笑顔をつなぐレンタル 上州物産スタッフ一同

15時までのご注文で、在庫があれば即日出荷可能です。

レンタル日まで一週間きっている場合は最初にお電話にて、ご連絡ください。

予約は先着順です。大好評にて予約殺到中。

毎年キャンセル待ちになってしまって、

大変残念な思いをしてしまうお客様が必ずいらっしゃいます。

ご予約は1年前から出来ますのでお早めに!

お電話の前に必ず
こちらをクリックしてください。

ご予約・お見積依頼・お問合せはお電話でも承ります

↓こちらを押すとお電話できます↓

電話画像027-289-6080

電話画像027-289-6080

受付時間:9時30分~17時
休日:日祝・季節により金土休有・夏期/冬期休暇有

ページの

1番上へ

上州物産株式会社

所在地 :〒379-2166 群馬県前橋市野中町369-2

TEL: 027-289-6080 FAX:027-289-6166 メールアドレス: info@joshubussan.jp